トップ
KWとは?
KW-G35
KW-e2700
KW-X501 BLACK
KW-X501 WHITE
KW-X503 BLACK
KW-X503 WHITE
KW-X505 BLACK
KW-X505WHITE
リンク集
KWとは?
■ All Terrain Vehicle(オールテレーンビークル)の略。

■ 全地形対応車という意味で泥 (ダート)・砂浜(サンド)・雪道(スノー)・舗装道路(オンロード)など様々なシーンで走行可能なNEW RIDEです。

■ スポーツ用、実用、公道走行用ミニカー登録50cc車などがあり排気量も50〜660ccまで各種様々あります。
■ 普通免許で公道走行可能!!(ミニカー登録後)

■ ヘルメット不要
現行の道路交通法上ではヘルメットやシートベルトの着用の義務はありませんが、法の改正により義務付けられた場合は速やかに対応してください。
また、安全を考慮しヘルメット(または厚手の帽子など)グローブの装着を推奨しています。

■ 車検・車庫証明不要

■ 二段階右折なし★普通免許で公道走行可能!!(ミニカー登録後)
・普通免許で公道走行可能!!(ナンバー取得後)
・税金が年間2,500円程度(地方により異なる場合がございます)
■ ※現行(02/05/01)の道路交通法上では「普通車」(ミニカー)扱いとなります。従って、ヘルメットやシートベルトの着用は不要で、普通免許(AT限定可)があれば気軽にどなたでもお乗りいただけます。

■ 道路運送車両法上の「原動機付自転車」に分類され、車両の構造はその保安基準を満たしておりますので問題なく運用できます。

■ 道路交通法上は「普通車」(ミニカー)扱いですから、法定最高速度は60km/hですので、一般の四輪車と同様の走行で速度違反に問われる心配はありません。(実用上の最高速度は45km/h程度です)シートベルトは装着不要です。また、3車線以上の道路でも二段階右折の必要はありません初心者は「初心者マーク」の貼付が必要。二人乗りはできません。高速道路、指定道路の走行はできません。

■ ※道路運送車両法上は「原動機付自転車」ですので、車検はありません。登録にあたっての車庫証明も不要です。車庫証明は不要ですが、路上駐車は駐車違反になりますので、保管場所は必ず確保してください。

■ 自賠責保険は原付バイクと同じ(3年で13,400円程度)です。任意保険も普通車契約の際のファミリーバイク特約が適応できます。

■ ※第一種原動機付自転車中の“ミニカー”というカテゴリーで正規に登録できます。登録は地元の市区町村役場扱いです。※法人登録の場合、社印(角印)が必要になる場合があります。

■ ※現行法規上は必要ありませんが、構造上人体の露出部分が多いので乗車時は安全のためヘルメットとグローブの装着を推奨いたします。
■ 公道走行が可能な点やその他メリットは、現行法規があってはじめて成立するものです。

■ 社会の批判を招き法改正の対象にならないよう、他人に迷惑をかける行為の防止や、環境などへの配慮を心がけるなど、運用にあたっては乗る方の常識的な判断をお願いいたします。

■ 特にエンジンの改造は50ccミニカーの存在意義に関わるものですので絶対に行わないでください。

Copyright (c)2005 OnoShin All Rights Reserved.